こんにちは(*´ω`*)♡
プロテインを飲むことがダイエットに繋がると知って、
運動する日もしない日も毎日取り入れてる単純な女の吉原です(・∀・)

しかし、単純な私は「なんとなく良い」とか、「これを食べると良さそう」とかただ広まってるような良い噂のものは信用してません。
理論や統計など、しっかりと効果や裏付けがあるものを取り入れて言っています。
そこで、今日は運動や食事制限なしにプロテインを飲むだけでダイエットになる!というお話をしていきます♡
プロテインこそ飲むだけダイエット!?

・・・と言うと、少し大げさかもしれませんが
プロテインさえ飲んでいれば、ほかは何を食べてもいつ食べても大丈夫!!・・・という訳ではありません。
こんな実験があります。私が学ばせて頂いてる「メンタリストDaigoさんの記事を参照」
これは、「スキッドモア大学」から出された論文をもとにする研究結果からのお話です♪
①食事制限をせず毎日プロテインを飲んだグループ
②食事制限をせず、毎日プロテインを飲んで筋トレをしたグループ
③食事制限をせず毎日プロテインを飲んで筋トレやストレッチ、持久トレーニングを取り入れたグループ。
そして、このプロテインは「ホエイプロテイン」です。ソイとか別の成分のプロテインじゃなく「ホエイプロテイン」というところも大事♪
1日3回に分けてプロテインを摂取してもらった物です。(20g✖️3回=60gですね♡)
16週間後、どのグループも体重の減少が見られたという結果があります
このポイントは、どのグループも体重の減少があったということ。
いつもの食事にプロテインを加えることで、運動をしていてもしていなくても、体重の減少は見込めるということです。

しかし、食事制限なしにプロテインを毎日取り入れることで体重が減ったのはなぜかというと、
まず、タンパク質には「食欲を抑える効果」があるからです。
逆をいうと、体のタンパク質が足りていないと体は糖分を欲しがり、食べ過ぎて糖質過多となりやすいのです。
お菓子はいくらでも食べれてしまうというのは、タンパク質がないからということも言えます。

プロテインを飲むのが習慣になっている人は、体感がある人もいると思いますが
プロテインを1杯(約200〜300ml』飲むと結構お腹いっぱいになります。
お腹がいっぱいになると、もちろん他のものを食べる欲が減ります。
なので、タンパク質には「食べ過ぎを防止する」という効果も期待できるのです。
プロテインを飲むと太るとか、筋肉むきむきになりそうとか心配する声もありますが、
大丈夫です!!ありません♪

タンパク質の取りすぎも体によくないと言われますが、体重×1.0gが最低限。
より体を健康的に良くたいなら体重×1.6gは必要です。
体重50キロの女性なら1日60g。
体重60キロの女性なら約100g近くですね♪
取りすぎの心配をする人は多いですが、現代社会ではコンビニやファーストフードの発展で、糖質過多が多く、実はタンパク質は足りてない人の方が多いのです。

プロテインは太る、筋肉でむきむきになるなどの概念は捨てて(心配な人は噂に騙されずいろいろ調べてみよう♪)
ダイエットの為、美しくなるために積極的に取ることがおすすめです(^_-)♡
私も朝や間食など、1日3杯はまだ慣れてないですが、1日1杯は必ず飲みます♪
豆乳や牛乳で割ったりすると、美味しく飲めてます(^_-)
ぜひ、健康の為や美しくなるためにタンパク質を多く取る!その為にプロテインを活用してみてください♡
ちなみに、私が好きなプロテインはこちら♪

ミニオンはおまけ♡
*よくジムで販売してないんですか?聞かれますが、してないので自分で買ってください(・∀・)笑
食事と運動の習慣を取り入れて、ずっと綺麗な自分作りしましょう〜♪
体験レッスンもお待ちしております♡