さぁやってきました!!!
溶けてしまいそうに暑い夏!

(※写真は地元である北海道の大きな公園。いちいちデカイです。)
いっぱい汗をかくときは、水分補給だけでは足りません!
汗と一緒に排出されてしまう塩分(ナトリウム)も必要です。
ということで、塩飴を置いておいたのですが、
この塩飴が美味しすぎて、置いた本人が食べ過ぎてしまっている
会長の清水です。

涼しさをプラスしたいと思い、鎌田トレーナーの涼しげな写真もプラスしました。

さて、6月からスタートした昼の部営業も徐々にメンバーさんが増え、
盛り上がってきていて嬉しい限りの最近ですが



(最近、ジムでは縄跳びが流行りつつあります。小さい頃は外で跳んでも違和感なかったけど、大人になってからだと外では飛びずらいから、久々に他人の目きにせず跳べると楽しいんですよね〜)
改めて、僕らのジムで行なっている体験トレーニングのご紹介をしたいと思うのですが、
まず一言注意点です!!!
「短時間でさらっと受けて、汗かければそれで良いです。」
というような目的のない方は女性専用GOKIGENボクシングジムの体験トレーニングは
ハッキリ言って、不向きです。

なぜなら、私たちのボクシングジムの体験トレーニングは、
「ただ施設を見学し、グローブはめて、キャー楽しい!」
で終わるものではありません。

はじめにしっかりとヒアリングを行なった上で、トレーニングを開始します。
過去に怪我をしたことはないか、現在不調の部分はないかということを
聞かせていただくのはもちろん、過去の運動経験、最近のお身体の状況を限られた時間の中では
ありますが、聞かせて頂きます。

貴重なお時間を使ってお越しいただき、その貴重な時間を「来てよかった!」と感じて頂く
トレーニングを提供するためには、「今、お身体で困っていること」「未来に描く理想の身体の状態」
「現状と理想のGAP」をできるだけ明確に認識した上でトレーニングを行わないと、
本当にあなたにとって効果的なトレーニング内容やストレッチ、
時には食事内容のアドバイスなどはできません。
「多くの人にとって効果的な内容」と「あなたにとって効果的な内容」は
全く別物なのです。

トレーニング内容はもちろん、運動に自信のない方には基本から丁寧に
サポートしますし、
身体を動かすことに自信のある方でしたら、ハードに行うことも可能です。
中には「運動は数十年前の学生以来です。」という方もいれば
「他のジムに普段から通ってトレーニングしているけど、身体に別のトレーニング刺激を入れたい!」
と体験トレーニングにお越しいただける方もいらっしゃいます。

「まずはどんな施設なのか見てみたい!」
「スタッフがどんな人なのか会ってみたい!」
「HPからだけだとよくわからないから、詳しく説明を聞いてみたい!」
そういう方はまずはお気軽に施設見学にお越しください!
施設見学のみの場合は予約は不要です。
(予約フォームの備考欄に「施設見学希望」とご記入頂き、事前にご連絡頂けると
当日スムーズにご案内できます。)
「ボクササイズは昔やったことあるけど、一度、ボクシングをやってみたかった!」
「他のジムに通っているけど、身体の変化がないのでモチベーションも下がって来てしまった。」
「運動習慣は身に付けたいけど、どこかに通い続けるのは難しいので、一度プロから家でできるトレーニングを教わりたい。」
「パーソナルトレーニングジムを探しているけど、価格が高過ぎて迷っている。」
「代謝をあげたいからトレーニングしたいけど、筋力トレーニングは嫌いだからやりたくない。」
「ボクシングは、男のスポーツというイメージが強いけど、パンチを打つのは気持ち良さそうで、やってみたい!」
上記に少しでも当てはまる方は、ぜひ実際に体験トレーニングにお越し頂きたいです!
僕の人生を変えてくれた愛すべきボクシングが、
「なんとなく男性のスポーツというイメージが強いから。」
という理由だけで、あなたの人生で一度もやらずに過ぎ去ってしまうのは勿体なさすぎる!!!!
なので、ぜひ一度体験して欲しいのです。
もちろん無理な勧誘は一切致しません。
もし、少しでも体験トレーニング後に「勧誘がしつこくて不快だった。」という場合には
体験トレーニング料金は一切頂きません。
加えて、会長の清水は坊主にします。

(※イメージ画像。こいつの頭のような坊主に。)
体験トレーニングにお越し頂けると
「自宅でもできるストレッチやトレーニング方法がわかったので少し続けてみようと思う。」
「思い切りパンチを打ち込めて、ストレス発散になる。本当にスッキリした!」
「今通っているトレーニングジムのやり方とは違うので、とても参考になったし、違う刺激にもなって楽しかった。」
などといったように、ご入会の有無に関わらず、もちろん価値のあるトレーニングを提供しますので、
県外(島根県や静岡県)からも実際に体験トレーニングにお越しいただいています。

そしてこのブログを書きながらノリで思いついたのですが、
8月9日(金)はマネージャー吉原の誕生日なので

体験トレーニングの申し込みフォーム備考欄に「おめでとう!」と
ご記入いただいた方で、8月中にご来店で、なんと通常価格3000円の
体験トレーニングを無料!とさせて頂きます。
※先着3名様とさせて頂きます。
↓ ↓ ↓ ↓
ご応募お待ちしております!
本日もお読みくださりありがとうございました!