あなたにとってのご機嫌とはどんな状態ですか?〜横浜市西区岡野女性専用ボクシングジム

ご機嫌と不機嫌なら、

当たり前に誰もが「ご機嫌」な方が良いとい思ってるはず♪

 

 

では、あなたにとってのゴキゲンとは何ですか???

 

 

 

こんにちは♪

GOKIGENボクシングジムのスタッフでもあり、

GOKIGEN推進委員会代表の吉原です(^_-)♡

 

好きなものはミニオンです(・∀・)←どうでも良い情報w

 

 

ご機嫌って聞くと、私はスキップしながら鼻歌を唄ってる状態が浮かびます。

 

 

その状態がめちゃくちゃ理想かというと、そうではありません。

 

 

だから、ご機嫌!って聞いても最初は響きもせず、「まぁご機嫌は良いね」くらいの、悪くはないけど、別に。。。

 

そんな風に思っていました。

 

 

だけど今は違います。

 

 

スキップに鼻歌もご機嫌な状態ですが、それは一時の状態であって

今、私が思うご機嫌な状態とは、

「いつも自分で自分の心を整える意識があること」です。

 

 

自分で自分の機嫌をとることを、私は心を整えることが出来ることだと思っています。

 

 

友達や彼氏にイラっとしたり、

何気ないメールで凹んだり、

人と比べて勝手に私なんて。。。という気持ちになったり。

 

 

これは、誰もが当たり前にあるようなことですが、

周りに自分の気持ちが他人に振り回されている証拠です。

 

周りはあくまできっかけであり、楽しい、嬉しい、悲しい、辛い、イライラも、ムカつくも、

感じているのは全部自分。

 

 

自分で自分の気持ちをコントロールできる人が、自分で自分の機嫌を取れる人。

 

私が学んできたご機嫌な状態とは、

そういう意識とスキルがある状態のことだと認識しています♪

 

そんなの頭でがわかってるけど。。それでもイライラしちゃうし勝手に落ち込んだりしちゃうんだよー!

そんな気持ちもわかります。

 

なぜなら、周りに流されずに、自分の気持ちを自分で整えるということはスキルです。

頭でわかってて、すぐに出来ることではありません。

 

だから、少しづつ自分の気持ちを整えるトレーニングをするのです。

習慣にするんです♪

 

ご機嫌な状態とはいつもニコニコで笑顔でいる人も、

スキップで鼻歌歌うのもご機嫌ですが、

 

その状態をいつでも引き出せるための、心を整えるスキルを理解している人のことです。

 

 

ボクシングジムでは、ボクシングを通し、

自分で自分の機嫌をとるスキル、周りに流されず自分の心を自分で整えるスキルを、 

 

磨ける場所でもあります(^_-)♪

 

 

ぜひ、GOKIGENな人生を歩みたく、自分で自分の気持ちを整えるスキルを身につけたいと思っている方はぜひ、1度体験に来てください♪

 

 

そして、ご機嫌についても一緒にかたりましょう♡

 

いつでもお待ちしております♪

 

本日もお読みいただきありがとうございます。

**********

 

☆横浜駅から徒歩12分、女性のためのボクシングジム☆

HP https://boxing.go-kigen.jp/

フェイスブック https://www.facebook.com/gokigenboxing/?modal=admin_todo_tour

LINE@→https://line.me/R/ti/p/%40gokigen.boxing

ID→@gokigen.boxing(@をお忘れなく♡)

**********

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA