こんにちは!
女性専用ボクシングジム「GOKIGEN ボクシング」勝手にトップアンバサダーの高宮愛です(*^^*)
わたしのことをプライベートでご存知の方は、
なんか最近アクティブだなぁ、とか
今までとちょっと違うんじゃない?
と思われてる方が多いと思います。
ですので、今日はなぜアンバサダーになったのか?について
お話しできればと思います(*´ω`*)
もともとわたしはパーソナルトレーニングジムのお客さんだったので、そこから遡ってお伝えします。
トゥトゥトゥトゥーーーーン!
~エピソード1スタート~
大学の時の友人からFLOW personalを紹介してもらった今年の3月。
ちょうどその1ヶ月後にセブ島旅行を控えていたので、
単純にカラダを絞りたくて体験トレーニングを受けました。
ほんとに感覚でしかないのですが、その時
あ、これ今やっとっけってサインだ
と神さまか仏さまか天国のおじいちゃんが言ってると思いました。
セブ島へは、フィリピンに留学中の友人と共にジンベイザメに会いに行く、というまじで一生に一度の体験のために向かいました。
ジンベイザメに失礼のないよう、ビキニをかわいく着たい!
目標の日まで1ヶ月だしやりきれる!という、
短期の目標があったのでよかったなと思います。
(セブの思い出は色々あるのですが、それはまたの機会にお話しします♡)
▼こちらがお会いしたジンベイサメさんです▼

晴れてジンベイサメに会えたあと
目標の日終わりましたけどトレーニング続けますか?という
まーよくある継続勧誘をわたしも受ける訳ですが(←失礼(´∀`=)
いやー、コレ今辞めたらもったいないわ!
このままカラダ安定するまで続けたいわ!
と心の底から喜んでトレーニングを継続したわけです。
定期的にトレーニングすることで、カラダにはもちろん変化があり、
(突然会社の部長から「痩せたよねー!」と言われるとか。セクハラではなく賞賛と思ってますよ(・ω・))
それ以上にやってよかったなぁ、と思ったのはココロの変化でした。
きちんとトレーニングのための時間をとることは、
そのまま自分「だけ」に向き合う時間になりました。
カラダを動かす
お手本で見せてもらうのと違う
動かなくてくやしい
あれ、できた!できる回数が増えた!
めっちゃ疲れた!
と、トレーニング中は感じることが多くて、はっきり言って他のことを考える余裕なんてどっかにいきます(・ω・)
でもだからこそ、日常のストレスから解き放たれて、
疲れてる自分もまるっと認めて、
また次がんばろー!!!!
と思えるポジティブなサイクルを作ることができるようになりました。
カラダが変わったからココロが変わったのか、その逆なのか、わたしにははっきりとはわかりません。
でも、確実に言えるのは、このふたつは繋がってるんです。
GOKIGEN ボクシングは、
ボクシングを切り口に、日常のストレスを手放す応援をしてくれる。
そう確信しているからアンバサダーになりました。
HPの撮影だけでも、めっちゃ楽しい!と思ったので、きちんとやったらもっと楽しいはず!
同じように感じる女性がこれからどんどん増えるといいな♪(*´ω`*)と思い
アンバサダーになりました。
これからどうぞよろしくお願いします♡
本日もお読みいただきありがとうございます。
**********
☆横浜駅から徒歩12分、女性のためのボクシングジム☆
HP https://boxing.go-kigen.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/gokigenboxing/?modal=admin_todo_tour
LINE@→https://line.me/R/ti/p/%40gokigen.boxing
ID→@gokigen.boxing(@をお忘れなく♡)
**********
コメントを残す