こんにちは!トレーナーの鎌田竜羽です!
本日はダイエット中にキーとなる腸内について。
腸内細菌の種類には個人差がありますが、
太った人に多い菌種、
痩せた人に多い菌種がある事が分かっています。
痩せ型の方に多い菌には、ビフィズス菌も含まれています!
ビフィズス菌は、大腸で短鎖脂肪酸(酢酸、プロピオン酸、酪酸)を作ります。
短鎖脂肪酸は、大腸でエネルギー源として使われますが、
脂肪酸受容体を刺激する
↓
エネルギー消費が上昇
↓
脂肪蓄積を抑制
↓
やせやすくなるという流れになります!
腸内細菌は、大きく4つのグループに分類され、
痩せ型の人にはバクテロイデス属が多いと言われています。
これらの菌も先程説明した短鎖脂肪酸を作ります。
一方。。。
太った人に多い菌は、『ファーミキューテス属』が多いと言われています。
(難しい言葉ですが…)
これらの菌は、本来排泄される「脂質や糖質まで吸収」してしまうため、
太りやすくなるという事です!!!
腸内には、善玉菌、悪玉菌、日和見菌というものがあります。
日和見菌にはヤセ菌、デブ菌がおり、『腸内環境が悪くなると、デブ菌が多くなってしまいます。』
これらが多い人の食生活は、『脂質の多い食事を好む』傾向があることも分かっています。
食べ物や生活習慣を見直し体内に良い菌を増やすように心がけたいですね!
⇩⇩⇩
(普段はめちゃめちゃ食事に気をつけていたり、運動もがっつりやってます!マネージャー吉原(*´꒳`*))
では、簡単にできる、デブ菌のチェック方法をお伝えします!
※8項目のうちいくつ当てはまるのかチェックしてみてください!
*************************
①少食なのに太っている
②ダイエットをしても成果が出ない
③発酵食品をあまり食べない
④風邪をひきやすい
⑤肌の調子が悪い
⑥運動をあまりしない
⑦大便や、おならがとても臭い
⑧便秘や下痢をすることが多い
※4つ以上当てはまると『デブ菌が増えている』、
もしくはこれから『増える可能性』があります。
*************************
改善策としては『食物繊維が豊富で、低脂肪な食材がおすすめ!』
酢キャベツや、酢玉ねぎなど、特におすすめの食材になります!
もう一つは、やはり運動です!
冒頭でお話した、『善玉菌』を増やすのも運動は必要不可欠になります!
まずは楽しむこと、そしてそれを定期的に続けること。
それが、ダイエットにも繋がり、腸内も刺激してより効率も上がっていきます!
ぜひお試しください!